青の将棋 詰将棋11手詰以上 問題

ホーム >> 11手詰以上一覧
詰将棋11手詰以上 問題
ここでは、11手詰以上19手詰以内の詰将棋を紹介しています。
時間が掛かっても、盤駒を使って解くのも、ありだとおもいます。
詰将棋1手詰め詰将棋3手詰め詰将棋5手詰め詰将棋7手詰め詰将棋9手詰め、 の詰将棋を、
を解いてきたみなさんなら、正解にたどりつけるでしょう。
あせらずじっくりチャレンジしてください。

cookie機能により正答チェックができますので、解答をみたとき、正解・不正解ボタンを押せば、成績を記録できます。
(は未解答、は正解、は不正解。 下の表の 0001から始まる数字をクリックすれば詰将棋が表示されます。)

詰将棋の成績は、最終解答日より1年間ブラウザに記録され、表の左上にある全成績消去ボタンを押したり、ブラウザ側でcookieデータを消去すると、完全に記録が消えます。
cookieは、問題を解いた時の、正解、不正解、の記録にのみ使用しています。
(個人を特定するのうな記録は行っていません)
自分の過去の正答チェックの表示にのみ使用し、それを青の将棋でその他の目的で利用することはありません。

詰将棋のルール
  1. 攻め方(詰める側)は王手の連続で詰ませる。
  2. 玉方は、手数が最も長くなるように応じる (ただし、単に2手のびるだけの合駒はしない)。
  3. 盤上、持駒に使われていない駒は、玉方の持駒で合駒としてつかえる。
  4. 玉方の応手によって、同じ手数でも、駒が余って詰む順と 余らないで詰む順があるときは、 余らないで詰む順を正解とする。
  5. 指し将棋の禁じ手は、詰将棋でも禁じ手とする。


解答上のエチケット
  1. 駒の余らない同手数の詰手順が複数あるときは、妙手や捨て駒の含まれている順を答えるほうが良い。
  2. 攻め方は、迂回手順(1手で詰むのに3手や5手で詰ませること)はしないほうが良い。


0001 0002 0003 0004 0005 0006 0007 0008 0009 0010
0011 0012 0013 0014 0015 0016 0017 0018 0019 0020
0021 0022 0023 0024 0025 0026 0027 0028 0029 0030
0031 0032 0033 0034 0035 0036 0037 0038 0039 0040